シタールのようなギターが怪しげなYusef Lateef作のオリエンタルなモダール曲”Morning”を皮切りに、華麗なフルートとパーカッションが渋いジャズサンバ”Mais Que Nada”、オリエンタルなスペース・エイジ・ジャズに仕上げたKeith Jarrett作の”Sorcery”、Max Roach作の激渋変拍子ナンバー”Man From South Africa”、強力なアフロ・パーカッションでグルーヴィーに仕上げたGillespieの名曲”Manteca”や、Silver作の人気曲”Senor Blues”等、全10曲を収録。オリエンタルでスピリチュアルな雰囲気も漂う演奏と選曲がマッチした名盤です。
カナダ・オンタリオ出身の打楽器奏者Emile Normandが69年に吹き込んだ唯一のリーダー作。ラテン・ジャズをベースにオリエンタルな味付けを加えたレーベル屈指の人気名盤[Emile Normand]のオリジナル盤の出品です。
Nick Ayoub QuintetやPierre Leduc Trioで活躍後の69年にモントリオールで吹き込んだ、自身セクステット名義での初リーダー作。ドラマーとして知られる彼ですが、本作ではヴィブラフォンとマリンバを担当。オリエンタルな香りを上手く散りばめた、クールかつユニークなサウンドに仕上がっています。メンバーには、後にEllen McIlwaineのアルバム制作に参加するBill Gagnonや、Nick Ayoub等と共にTed Elfstrom Octetで活躍したJoe Christie、Nick Ayoub QuintetやLee Gagnon Quartetでも活躍したArt Roberts等が参加しています。
シタールのようなギターが怪しげなYusef Lateef作のオリエンタルなモダール曲”Morning”を皮切りに、華麗なフルートとパーカッションが渋いジャズサンバ”Mais Que Nada”、オリエンタルなスペース・エイジ・ジャズに仕上げたKeith Jarrett作の”Sorcery”、Max Roach作の激渋変拍子ナンバー”Man From South Africa”、強力なアフロ・パーカッションでグルーヴィーに仕上げたGillespieの名曲”Manteca”や、Silver作の人気曲”Senor Blues”等、全10曲を収録。オリエンタルでスピリチュアルな雰囲気も漂う演奏と選曲がマッチした名盤です。
大変貴重な当時のオリジナル盤です。RCIと言えばソフトロック等の作品でも知られていますが、ジャズ作品の中では間違い無く最高ランクの内容とレアリティを誇る一枚です。18年にはアナログ盤が再発されていますが、深溝ありがオリジナルです。盤の状態もすこぶる良好な品を放出しますので、お探しだった方や興味がある方は是非ご検討下さい。
■リリース情報
Radio Canada International 306
カナダオリジナル ステレオ盤
1970年リリース
オリジナルピクチャースリーブ
両面深溝あり
新品ダイカットスリーブ付
■コンディション
盤 NM(微スレのみ。目立つ傷や汚れの無い艶のある非常に綺麗な盤です。チリ等も皆無に近く、音鳴りの良いクリアな再生が楽しめる盤です。レーベルも非常に綺麗です。)
スリーブ VG(エッジスレ、小さな角打ちあります。表側に薄いスタンプ、左上にシール痕目立ちます。裏側に小さなスタンプ、薄汚れ、シール痕。抜け裂けは無くしっかりとした状態です。)
■此方の商品は現状渡しになります。
基本的に検盤は全面クリーニング後に目視にて行っております。気になる箇所がある場合には試聴しておりますが、全面試聴はしておりませんので見落とし等が有る場合がございます。また、再生環境等により聴感上で違いがある場合がございます。併せて御了承の程お願い致します。
コンディション等の表記はあくまでも主観的なものです。御参考までにお願い致します。
中古品である事を御理解の上、NCNRのお取引を御願い申し上げます。
■発送について
基本的にはヤマト運輸又は、ゆうパック着払いでの発送となります。元払いをご希望の場合、落札者様情報を入力後、ご入金前にその旨お伝え下さい。又、購入金額5000円以下の商品に関しては定型外郵便での発送も承ります。但し、定型外郵便に関しては一切のトラブルの責任は負いかねますので予めご了承下さい。(追跡・補償無し。全国一律710円。三枚迄同梱可。四枚以上は重量の関係上、金額に関係無くヤマト運輸・ゆうパックでの発送とさせて頂きます。) (7”盤、CDはクリックポストでの発送です。全国一律185円。)
■その他のご希望・お問い合わせは当方自己紹介欄をご確認後、質問欄または落札後取引ナビより御連絡下さいませ。