「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥42637安い!!10%OFF
新品定価より ¥42637安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(8件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
台全長:約290mm
台 幅:約90mm
厚 み:約35mm
台材質:白樫台
表刃裏:健介の切り目入り(画像7枚目)
※新品ですが、製品に、傷、錆、汚れが、有る場合が御座います。画像にて判断お願いします。
播州三木にある山本鉋製作所は三木打刃物の伝統工芸士の父三代目鉄心斉芳楽と四代目健介親子が阿吽の呼吸で作り出す鉋工房です。
この鋼は40年ほど前に三木の鉋鍛冶が鉋用に、スェーデン炭素鋼にタングステンなどの特殊元素を加えて作らせた鋼です。
青紙一号鋼と同じ様な鋼ですが粘りがあるといわれます。
鍛接から炭焼き入れ・木戸当てまで自分で全て作業した鉋です。
工房での普段の作業は協業がほとんどないのですが、この紅煉(ぐれん)についてはすべて健介さん一人の手による次世代のかんなです。
※山本鉋 山本健介さん紅煉鉋(ぐれん)が2022.8月25日発行(94号)金物マガジンに掲載されております。
金物マガジン資料(発行所)株式会社エフキューブ:TEL06-6770-5671お問い合わせください。
当ストアをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度【利作刃物工房/道具屋利作】の画像を勝手に使用して販売をしている悪質なサイトがあることが判明いたしました。
確認された偽サイトでは「極端に安い金額で販売」されていたり、「一点物が何点購入できる」ようになっておりました。
個人情報を悪用されたり、詐欺被害にもつながる恐れもあるため、
偽サイトへのアクセスや個人情報の入力、商品の購入は決して行わないようお願い申し上げます。
弊社は「ヤフーオークション」と「利作刃物工房オンラインストア」のみで運営しております。
その他サイトは当社とは一切関係がございませんので、
被害にあわれてしまった場合弊社では対応できかねますのでご注意下さい。