管理番号 |
新品 :47856184801
中古 :47856184801-1 |
メーカー | e630ca2 | 発売日 | 2025-04-21 08:57 | 定価 | 154000円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
BALDO GT5は、452 ccの体積に洋梨型ヘッドシェイプを採用し、アドレス時の構えやすさや安定感をこれまでよりも向上させています。
デープフェイス設計で有効打点距離が長くロースピンのハイボール弾道が生み出される設計となっています。
GT2に比べてやや浅めの重心設計を採用しソール面とバックフェース側にペンタゴンパワープレートを配置させることで、インパクト時にフェースがボールに当たり負けしないヘッドバランスを実現させたモデルへと進化しています。
また、ペンタゴンパワープレートを変更することで、重心バランスを変えることが可能です。5g×2個が標準装着されていますが、2g 3g 4g 6g 7g 8g と1グラム単位で変更させることが可能です
ソール面のフェース寄りにブースターグローブを設けることでインパクト時の撓みと撓み戻りの力を利用して、フェースの強い反発力を生み出します。インパクト時に、フェースの周辺から撓ませボールの初速をアップさせる。またミスヒットへの寛容性が向上し、重心より下でミスヒットした時の無駄なバックスピン量を抑えて飛距離のロスを防いでくれます。
ソール面の左右に、ゴムのようにしなやかな弾力性と硬質プラスチックのような強さを持ち合わせた素材の、熱可塑性ポリウレタンエラストマーで構成されたパーツのバシストプレートを装着。これによりインパクト時に発生するボディーのバイブレーションを程よく抑え吸収してくれる役割をになっています。
フェース素材にはDAT55Gを使用し、精密鍛造のカップフェースには上下ブリッジ部分の熱処理とフェース中央部分の熱処理温度を変えることにより撃芯エリアを拡大。これまでよりもよりしなやかにフェースがインパクトエネルギーを吸収し、高初速のボールを生み出します。またスコアラインの間にマイクロレーザーミーリングを施すことで、安定したスピン量がもたらされます。
ソール面とバックフェイス部分に各5gのペンタゴンパワープレートを装着。ボールを強く押し出すバランス調整が可能。
スリーブモデルの弱点であった、インパクトサウンドの改善と追求を徹底的に行い、引き締まった心地よい飛びやボールの威力が連想できるインパクトサウンドに仕上がっています。
トゥ側にインジェクションホールを設け、さらなる打球音の調整や重量調整などが可能になりました。
”曲げ”に対して高いパフォーマンスを発揮できる材料を、「AFTERBURNER」の代名詞であるフープテクノロジーに採用することで、「AB501」と比べ、より大きくつぶれ、より大きくしなり戻ります。
さらに、”衝撃”にフォーカス。フープ層のすぐ外側を通るように、衝撃を跳ね返す材料を採用して直進力を高めました。”しなり”と”はじき”の組合せにより、さらなる初速アップが期待できます。
FOOP TECHNOLOGY(フープテクノロジー)は、シャフト本体に対して、配向角度90度に繊維が配置された層をフルレングス採用したTRPX独自の技術です。
この技術でダウンスイング中に楕円(しなりによる潰れ)になるシャフト径を真円に戻す働きを利用し、今までにないボールスピードの向上を実現しました。
カスタムクラブはお客様のご要望に合わせて工房で組み上げます。それぞれ異なる商品ですので、ご注文後のキャンセルはできません。また、代引き決済も対応しておりません。ご理解、ご協力よろしくお願いします。