管理番号 |
新品 :90052258191
中古 :90052258191-1 |
メーカー | dc8b099 | 発売日 | 2025-03-31 02:31 | 定価 | 15180円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
SPECIFICATION | |
Material | 南部鉄(内側琺瑯加工なし) |
size | 16x17.5xH16.5cm(Hは持ち手を立てた状態) |
Volume | 1.1L |
weight | 約1.8kg |
Made in | Japan |
Package | こちらの商品は箱入りです |
COMMENT | |
南部鉄瓶、IH対応の直火用です。沸かしたお湯には身体に吸収されやすい二価鉄を多く含んだ鉄分を溶出します。又、水道水に含まれる塩素を除去する働きもあり、よりまろやかで美味しくなります。 まろやかなお湯で美味しいお茶を頂けます♪ 大事にお使いいただければ、一生ものの逸品です。プレゼントとしても、思いがけない素敵なギフトとしてきっと喜ばれると思います。 南部鉄器の由来 水沢の鉄器の歴史は古く、平安時代末期にまでさかのぼります。栄華隆盛を極めた藤原三代の平泉文化とのかかわりが深く、その祖藤原清衡が中尊寺建立の悲願を立て、近江の国より招いた鋳物師達に多くの仏具を作らせたことに始まると伝えられています。 鋳物が水沢に栄えた原因として、北上川流域の良質な川砂、北上山地から鋳造に使われる砂鉄や粘土、原料となる鉄は近隣の江刺、気仙、東磐井から鋳造に入手できたことです。 「伝統工芸品」として全国第一号の指定を受けた南部鉄器、本物だけがもつ品格を九〇〇年の伝統にたくしてお届けいたします。 | |
REMARKS | |
Note | わずかな塗装ムラ、ライン、注ぎ口の凹凸、バリ残などがある場合がありますが、メーカー良品基準内をお届けいたしております。交換には対応しておりませんので、予めご了承くださいませ。 |
![]() ![]()
|